21件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

山形市議会 2020-09-18 令和 2年産業文教委員会( 9月18日 産業文教分科会・決算)

阿曽隆委員   団地の新規就農者農業次世代人材投資資金給付を受けている人が多いのか。 ○農政課長   給付を受けている人が多い。 ○阿曽隆委員   令和元年度の新規就農者数平成30年度より減少しているが、その要因をどのように捉えているのか。また、農業次世代人材投資資金給付金額がまちまちな理由は何か。

村山市議会 2020-03-05 03月05日-03号

農林課長 新規就農時の課題についてというご質問でございましたが、新規就農、特に親元就農ではなく新規参入の場合の初期段階における課題といたしましては、投資資金不足あと技術習得・向上、所得・収益の確保などが挙げられると思います。 ○議長 9番 高橋菜穂子議員。 ◆(高橋菜穂子議員) 私も同様に感じるところであります。1つ農地の問題または設備投資資金そして技術

鶴岡市議会 2019-06-06 06月06日-02号

2点目、支援実績について、次世代人材投資資金のうち、準備型と経営開始型があります。これまでの交付実績についてお聞きします。  次に、法人に就職した成年に対する研修経費として、雇用者である法人への助成実績、さらには法人の職員を次世代経営者として育成するために派遣研修に対する法人への助成費実績についてお聞きします。  3点目、投資資金の返還と交付停止の現状についてです。

鶴岡市議会 2018-12-04 12月04日-01号

中でも親元就農につきましては、就農後に安心して農業経営ができるように年間150万円を限度に、最長年間交付する農業次世代人材投資資金経営開始型や農業用機械施設導入助成する経営体育成支援事業などを活用し、支援をしてまいりましたが、新規就農者の多様なニーズに十分応え切れていない面も見られております。特に人材投資資金は、親と違う新規品目導入が必要となるなど、制度上の課題もございます。

山形市議会 2018-09-14 平成30年産業文教委員会( 9月14日 産業文教分科会・決算)

農政課長   国の制度である農業次世代人材投資資金は45歳までの就農条件になっているが、一方、市では新規就農支援事業として70歳未満の方に機械施設導入等に対する補助を行っている。また、新規就農者に指導する方に対する支援を求める声も聞いており、今後、何らかの手だてを考えていきたい。

山形市議会 2018-09-12 平成30年 9月定例会(第3号 9月12日)

青年就農給付金制度としてスタートして5年、今は農業次世代人材投資資金としての、経営開始支援制度活用した新規就農者の動向はどのようになっているのかを伺います。  さらに、新規就農者にとって農業を取り巻く環境の厳しさは容易に自立を決断、達成に到達させてくれるとは限りません。十人十色の農業に対する思い、就農のきっかけ、いきさつ、研修方法などさまざまであり、就農後も順調に進展する保証もありません。

酒田市議会 2018-09-03 09月03日-02号

新規就農者育成については、独立自営新規就農者に対して国の農業次世代人材投資資金活用による自立に向けた経営支援を行うとともに、関係機関と連携した生産技術習得するための研修ですとか、農業用機械等導入に対する補助制度紹介などを行って、あるいはフォローアップを行いながら継続して営農活動に取り組めるように支援をしているところでございます。 

村山市議会 2018-06-19 06月19日-02号

就農のときに直面する課題農地確保資金確保営農技術習得でしたが、就農後には所得の低さ、技術の未熟さ、整備制度資金設備投資資金不足、労働力不足などが上位に上がってきております。 村山市就農した方々、さまざまな品目を選んでいるということでありますけれども、やはり新規就農者の方が生計を成り立たせていくのに手っ取り早い作物というのが露地野菜施設野菜などです。

酒田市議会 2017-12-19 12月19日-04号

それから、新規就農者育成についてでございますけれども、独立自営新規就農者に対しては、国の農業次世代人材投資資金活用による自立に向けた経営支援を行うとともに、関係機関と連携をした生産技術習得するための研修や、農業用機械等導入に対する補助制度紹介など、フォローアップを行っております。継続して、こうした方々には営農活動に際してのさまざまな支援をしていきたいと、このように考えております。 

庄内町議会 2015-09-02 09月02日-02号

今年度につきましては、会計制度の変更にともなう移行処理経理によりまして当年度変動額が発生した結果、未処分利益剰余金を計上することとなりましたが、平成27年度以降につきましては、現金の減少から投資資金を起債に求めることにより補てん財源を使用いたしませんので、変動額が発生しない予定となるため、純損失のみが計上され、後程、剰余金処分計算書案でも説明いたしますが、利益積立金で相殺することとしてございます。 

山形市議会 2014-03-06 平成26年 3月定例会(第3号 3月 6日)

山形市では、企業運転資金設備投資資金への融資など、足元の基盤強化への支援を行うとともに、社員として雇用した場合に補助金を出すなど、若者が就職するための支援も行っております。また、山形県においては、経営基盤強化のため、新分野進出等への取り組みに対する支援技術力経営力強化に向けた支援を行っております。

庄内町議会 2013-09-18 09月18日-06号

開業当初は当然、研修人材育成、それから施設責任者は開店への諸準備などで相応の初期投資資金も必要になってくると思います。この事業を受ける事業者温泉事業に係わるノウハウと多額の自己資金を有していなければ運営はかなり厳しいのではないかと判断されます。このような状況の中で、運営を受けていただける事業者の目立てはあるのかどうか、お伺いをしたいと思います。

村山市議会 2010-12-13 12月13日-05号

当然やっぱり投資資金と言われるものが切り詰めざるを得ない。このようになるのではないかなというふうに懸念をしております。ぜひ来年度からは、やっぱりちゃんとした予算については各課の方々がですね、きちんとした収入の見通しをまず立てていただいて支出をしていただく。

酒田市議会 2009-03-19 03月19日-09号

確かに新規就農、特に園芸に新たに取り組むというようなときにはハウスの整備なども必要となるわけでございまして、当然のことながら初期投資資金をかなり必要とする場合があるわけであります。こういうようなことから、国でも県でもさまざまな事業を行っておりますし、酒田市でもニューファーマー育成支援事業により、ソフト事業に対して2分の1の補助制度も設立してございます。 

村山市議会 2008-12-09 12月09日-02号

これまで、村山市企業立地促進法に基づき、設備投資資金などについては、好評を博して利用されてきたわけであります。しかし、ここにきて一番はやはり運転資金だろうと思うわけであります。 村山市では、徳内資金という運転資金を提案しているわけであります。その内容は、預託として、6,800万を預託し、1億3,600万円の枠で融資枠を定めているわけであります。

  • 1
  • 2